- 2007/11/28 掲載
サイバー大学、国内初となる携帯電話へ授業配信の検証開始
配信される講義は、吉村作治学長のオリジナル体験授業「ピラミッド・ミステリーを解く」(4章各15分)とソフトバンク社長孫正義氏の特別メッセージビデオ(約3分)の2つ。今回は、対象者を同大学の学生に限定せず、一般に公開する。
授業の動画はストリーミング方式で配信され、ソフトバンクモバイルが無料で提供するS!アプリ「S!番組プレイヤー」を利用して視聴する仕組みとなっている。サイバー大学は、パソコンを使ったe-learningの推進とともにm-learning(モバイル・ラーニング)の検証を進めることで、「ケータイキャンパス」の実現を目指していく。
会見に出席した吉村作治学長は、「今回の検証で理解が得られたら、携帯電話に全講義を配信していきたい。文部科学省と調整しながら、4月または10月など区切りのいいときから始められたら」と今後の希望を語った。
また、「携帯電話向け授業で講義内容の質が担保できるのか」という問いに対しては、「教室の講義や通信教育はよくて、携帯電話での授業はだめという根拠はどこにあるのか教えてほしい。現状の教育が本当に、学生が求めるものを提供しているのか省みる必要がある。社会の流れは早いもの。批判を恐れていては、文明は進歩しない」と言い切った。
関連コンテンツ
PR
PR
PR