- 会員限定
- 2007/10/26 掲載
ネットワーク機器 基本中の基本(4)「ハブに見るLAN内基本メカニズム(下)」
NETWORK Guide Vol.7より
信号を無条件に中継するハブは、それ以外の機能がないかのように見えるが、実際は、フレームのやり取りを円滑に行うために不可欠な働きを担っている。
LANでは、複数のPCからの電気信号が混信しないよう、フレーム単位に分割して送信すると述べた。こうした仕組みでも、信号が混信することはある。それは複数のPCが、同時にフレームを送信した場合である。この場合、電気信号は同時にハブに到達する。
ちなみに、信号の衝突を「コリジョン」という。ハブがコリジョンを検知すると、全ポートに対してビジー信号を発信する。フレームを送信した複数台のPCはこれを検知し、あるランダムな時間間隔を待ち時間として、その間フレームの送信を控えるというルールがある(図4)。
図4 ハブと媒体アクセス制御方式 |
つまり、道路交通法における「赤=止まれ」に近いルールがLANにもあるのだ。なお、ネットワーク共有のためのこうした制御を「媒体アクセス制御方式」という。また、有線LANにおけるアクセス制御方式を、「CSMA/CD(Carrier Sense Multiple Access with Collision Detection)」と呼ぶ。ハブはPCとPCの中心点、つまり交差点で車の衝突を防ぐ信号機といえる。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました