- 2007/01/31 掲載
興行収入21年ぶりに、邦画が洋画上回る/作品ベスト10発表
日本映画製作者連盟(東京・中央区)は30日、2006年の全国映画概況を発表した。発表によると、邦画の興行収入は1,077億円(前年比131.8%)、洋画は948億円(同比81.5%)で21年ぶりに邦画が洋画を上回った。映画全体の興行収入は、前年比102.2%の2,025億円だった。
ヒットの目安となる興行収入10億円以上の作品は、邦画が28本(興行収入は783.9億円)、洋画は22本(同740.9億円)だった。公開本数は、邦画が417本、洋画が404本。ヒット作品を生み出す確率は、邦画が6.7%、洋画が5.4%で、2006年は邦画の強さが目立った。
個別作品では、100億円を超える大ヒットとなったのは、「ハリー・ポッターと炎のコブレット」が110億円、「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」が100.2億円の2作品だった。それに次ぐのが、「ダ・ヴィンチ・コード」で90.5億円、次に「ゲド戦記」(76.5億円)「LIMIT OF LOVE 海猿」(71億円)が続いた。
順位 | 作品名 | 興収 |
1 | ゲド戦記 | 76.5億円 |
2 | LIMIT OF LOVE 海猿 | 71.0億円 |
3 | THE 有頂天ホテル | 60.8億円 |
4 | 日本沈没 | 53.4億円 |
5 | デスノート the Last name | 52.0億円 |
6 | 男たちの大和/YAMATO | 50.9億円 |
7 | 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ |
34.0億円 |
8 | ドラえもん のび太の恐竜2006 | 32.8億円 |
9 | 涙そうそう | 31.0億円 |
10 | 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) | 30.3億円 |
順位 | 作品名 | 興収 |
1 | ハリー・ポッターと炎のゴブレット | 110.0億円 |
2 | パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト | 100.2億円 |
3 | ダ・ヴィンチ・コード | 90.5億円 |
4 | ナルニア国物語 第一章:ライオンと魔女 | 68.6億円 |
5 | M:i:Ⅲ | 51.5億円 |
6 | Mr.&Mrs.スミス | 46.5億円 |
7 | フライトプラン | 31.2億円 |
8 | チキン・リトル | 26.8億円 |
9 | ワールド・トレード・センター | 24.0億円 |
10 | キングコング | 23.5億円 |
関連コンテンツ
PR
PR
PR