- 2006/10/16 掲載
NHK、電子タグ内蔵リモコンでデジタルテレビの操作が容易に
NHKが試作した電子タグリモコンは、リモコンの操作手順を記憶させた電子タグ内蔵カードを、電子タグリーダを内蔵した人形などにかざしてデジタルテレビを操作する。
例えば、デジタルテレビのリモコンでは、データ放送などのコンテンツを視聴するために、テレビ画面を見ながら、上下左右ボタンや決定ボタンを複数回操作する必要がある。これに対して電子タグリモコンでは、特定のカードを人形などにかざすだけで、さまざまなコンテンツを容易に選択、表示させることができる。多機能化が進む電子機器などの操作が得意でない方々にもデジタル放送が楽しめるよう工夫したという。
![]() |
電子タグリモコン利用イメージ
|
関連コンテンツ
PR
PR
PR