• 2006/10/12 掲載

ローソン、事業と情報システムの連携強化

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
ローソンは、日本IBM協力のもと新情報システム基盤を構築した。昨年4月に着手し、本年6月より本格稼動している。

 昨年、創業30周年を迎えたローソンは「マチのほっとステーション」として、地域に密着した店舗業態「Myローソン」を展開している。
 新たなシステム基盤の構築にあたっては、情報システムの全体最適に向け、ローソンにおける標準仕様を策定した。また、従来、4か所のデータセンターに分散していた情報システムを、1か所のデータセンターに集約、同時に200台を超えるUNIXやPCサーバーで実行していた財務会計や集配信といった基幹業務を、IBMのオープンなメインフレーム「IBM eServer zSeries 990(以下z990)」に統合し、連続してサービスを提供できる情報システム基盤を構築した。これらのシステム資源および運用・保守は、IBMのアウトソーシングにより提供される。

 今回採用されたz990は、メインフレーム技術に加え、LinuxやJavaなどのオープン技術にも対応し、独自メインフレームOSであるz/OSとLinuxの両方を、1台のサーバ上で稼動させられることが最大の特長。また、IBM独自の仮想化技術により、1台のz990上に複数の論理区画を設定することもできる。今回、ローソンでは、2台のz990上に30個以上の論理区画を設定し、Linuxを多数稼動させることで、従来、200台を超えるUNIXやPCサーバーで実施していた業務を2台のz990に統合した。

 ローソンでは、この情報システム基盤の刷新におけるサーバ統合により、サーバ台数やCPUの総個数が激減するとともに、運用・保守の合理化を果たし、CPU単位課金のソフトウェア・ライセンス料も低減され、情報システムの総コストを低減できると見込んでいる。

 また、論理区画を活用することにより、開発環境を仮想的に手早く用意できるため、個別にサーバ機器等を調達する必要がなく、新規アプリケーションの提供も、従来に比べ約1か月以上短縮できると見込んでいる。

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます