- 2006/09/08 掲載
アウディジャパン、メトロポリタン・ストラテジーを加速
【売上アップ】アウディ ジャパン、「Audi Forum 東京」をオープン
アウディAGでは、世界での販売台数を現在の約83万台から2015年には140万台に成長させる長期目標を掲げている。その成長戦略の一環としてアウディ ジャパンは、「メトロポリタン・ストラテジー(大都市圏販売強化戦略)」として東京、大阪、名古屋など全国の大都市部での販売とアフターセールスの体制を強化していく方針である。
国際的なファッションブランドのフラッグシップショップが集まる表参道の「Audi Forum東京」のオープンは、この戦略を強力に推進することを示すものであり、最新の情報に敏感な顧客層への情報発信により、先進的でプレミアムなアウディブランドの認知度がこれまで以上に高まることを期待しているという。
「Audi Forum」は、アウディの最新モデルはもちろん、さまざまな展示やイベントなどを通じて、来店顧客がアウディブランドのすべてを体感できる、アウディの情報発信拠点である。
2002年12月、アウディAGがその本社ドイツ・インゴルシュタットにオープンした複合型博物館「アウディ フォーラム インゴルシュタット」を皮切りに、これまでドイツ国内4拠点、またロンドン、マドリッド、ストックホルム、北京といった8つのアウディ フォーラムが世界の主要都市にすでにオープンしている。10月には「Audi Forum NewYork」がオープンする予定である。
世界で10番目のアウディ フォーラムとして今回新たにオープンする「Audi Forum東京」は、占有面積約1,200平方メートルを誇る日本国内初のアウディ ジャパンのコーポレートショールームとなる。最大15台の展示スペースにおける最新モデルやヒストリックカーならびにレーシングカーなどの特別な車両の展示、エクスクルーシブなイベントの開催、またアウディ ジャパンの行うさまざまなプログラムやキャンペーンの告知などのブランド情報発信拠点としての役割の他、車両の販売も行うという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR