• 2006/07/25 掲載

米モトローラとソフトバンク、WiMAX実証実験で協力

【M&A/提携】ソフトバンクとモトローラ、2.5GHzのWiMAXモビリティの実証実験で協力

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
米モトローラは米国時間の7月24日、東京都内においてWiMAX(IEEE 802.16e-2005)の実証実験をソフトバンクグループと協力して実施すると発表した。

 モトローラは、アクセスポイント、アクセスネットワーク、モバイルWiMAX対応端末のプロトタイプを含むエンドツーエンドのトライアル・システムを提供。ソフトバンクはこの実験を通して、モバイルWiMAXのワイヤレス・ブロードバンド技術としての有用性の確認と、同社の通信サービス・ポートフォリオに加えることについて、判断材料となる情報収集を主眼としている。

 この実証実験は本年9月から5ヵ月間にわたって行われ、2.5GHz帯域におけるモバイルWiMAXの性能について、スループットとエリアの確認、アクセスポイント間のネットワークのハンドオーバー速度などの性能が検証される予定である。

   モトローラは、5ヵ所のモバイルWiMAX基地局と、25台のモバイルWiMAX対応携帯端末のプロトタイプを供給。今回の実証実験により、モトローラのモバイルWiMAXソリューションが、マルチアンテナ伝送システムをサポートし、データスループットの高速化および有効サービスエリアを拡張する優れたMIMO(multi-input,multi-output)機能を具備実現するものになる。さらにモトローラは、テクニカルサポートとコンサルティングを通じてワイヤレス・ブロードバンドのノウハウを提供する。 

 モトローラ アジア太平洋地域プレジデント サイモン・レオン氏は、次のように述べている。
「先見の明があるサービス・プロバイダは現在、シームレス・モビリティ・サービスを展開する上で現実的かつ必須のワイヤレス・ブロードバンド技術としてWiMAXに注目しています。モトローラはWiMAXの先駆者として、日本などの急成長中の通信市場にこの革新的な技術を提供していきます」

   ボーダフォン 専務執行役 宮川潤一氏は、次のように述べている。
「ソフトバンクグループは、ワイヤレス・ブロードバンドの本格的展開と真のユビキタス社会を実現する革新的な新サービスの提供を目指し、準備を進めてきました。今回、WiMAX実証実験の目的に最も適したソリューションを提案できるモトローラ株式会社と協力することで、通信技術の向上とサービスの実用化をさらに進められることと確信しております」 

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます