- 2006/07/20 掲載
NECが海外の通信キャリアへ積極展開、ノルウェーテレノールと「グローバル包括契約」を締結
【IT基盤】
NECは、ノルウェーの固定/モバイル通信事業者ノルウェー・テレノールと、基幹通信網用の高速大容量SDHマイクロ波通信システム「3000/5000シリーズ」、主に基地局間通信用の簡易型マイクロ波通信システム「パソリンク」、据付工事などのサービスを供給する「グローバル包括契約」を締結した。
NECは、昨日、スペインの携帯キャリア最大手テレフォニカ・モビレス・エスパーニャに屋内での第三世代(3G)サービスエリアの拡大を可能にする小型の屋内中継装置の包括契約を受注したと発表したばかり。海外の通信キャリアへの攻勢を強めている。
「スペインのテレフォニカ、NECの屋内向け小型リピータを導入」7月19日付 ソフトバンク ビジネス+ITニュース
テレノールとの契約は、テレノール傘下で世界各国に点在している主要通信事業者12社をカバーするグローバル包括契約になるという。この12社には、ハンガリーのパノンGSMやバングラデッシュのグラミーンフォーンなどの通信事業者が含まれている。特に、バングラデッシュを筆頭にアジア市場では、今後モバイル&ブロードバンド市場の急速な成長が見込まれており、12社全体の需要は今後一年間、マイクロ波通信システム全体で7,000リンク、金額にして70億円近くになると予想されている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR