• トップページ
  • NECが海外の通信キャリアへ積極展開、ノルウェーテレノールと「グローバル包括契約」を締結

  • 2006/07/20 掲載

NECが海外の通信キャリアへ積極展開、ノルウェーテレノールと「グローバル包括契約」を締結

【IT基盤】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは、ノルウェーの固定/モバイル通信事業者ノルウェー・テレノールと「グローバル包括契約」を締結した。

 NECは、ノルウェーの固定/モバイル通信事業者ノルウェー・テレノールと、基幹通信網用の高速大容量SDHマイクロ波通信システム「3000/5000シリーズ」、主に基地局間通信用の簡易型マイクロ波通信システム「パソリンク」、据付工事などのサービスを供給する「グローバル包括契約」を締結した。

 NECは、昨日、スペインの携帯キャリア最大手テレフォニカ・モビレス・エスパーニャに屋内での第三世代(3G)サービスエリアの拡大を可能にする小型の屋内中継装置の包括契約を受注したと発表したばかり。海外の通信キャリアへの攻勢を強めている。
「スペインのテレフォニカ、NECの屋内向け小型リピータを導入」7月19日付 ソフトバンク ビジネス+ITニュース

 テレノールとの契約は、テレノール傘下で世界各国に点在している主要通信事業者12社をカバーするグローバル包括契約になるという。この12社には、ハンガリーのパノンGSMやバングラデッシュのグラミーンフォーンなどの通信事業者が含まれている。特に、バングラデッシュを筆頭にアジア市場では、今後モバイル&ブロードバンド市場の急速な成長が見込まれており、12社全体の需要は今後一年間、マイクロ波通信システム全体で7,000リンク、金額にして70億円近くになると予想されている。

  

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます