• トップページ
  • 【調査レポート】モバイルビジネス市場が急拡大。モバイルコマース市場は前年比57%増加

  • 2006/07/19 掲載

【調査レポート】モバイルビジネス市場が急拡大。モバイルコマース市場は前年比57%増加

【マネジメント】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
総務省は、2005年度モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果を発表した。

・2005年のモバイルビジネス市場の総額は7,224億円
・モバイルビジネス市場全体は前年比39%(2,028億円)の伸び
・モバイルコマース市場は57%増と顕著
・その中でもトランザクション系が昨年から倍増


 総務省は、2005年度モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果を発表した。これによると、携帯電話の広範な普及、端末の高速・高機能化、通信料金体系の変化などを背景に、モバイルビジネス市場の総額は7,224億円と、前年比39%の伸びを見せた。
モバイルコンテンツ市場の全体像
モバイルコンテンツ市場の全体像


 そのうち、モバイルコンテンツ(着メロ・モバイルゲームなど)市場は21%増と増加率はほぼ横ばいだったが、モバイルコマース(通販などの物販系、チケット販売などのサービス系、オークションなどのトランザクション系)市場は前年比57%と飛躍的な伸びを見せた。これについて総務省では、携帯インターネット利用人口増加にともなったもの、と分析している。

モバイルコンテンツ市場
モバイルビジネス市場の推移


 モバイルコマース市場の急拡大を牽引したのはトランザクション系(証券取引、オークション、公営競技)。前年比倍増の拡大を見せた。そのほか、物販系も59%、サービス系も39%の増加を見せるなど、順調に拡大基調にあるようだ。

モバイルコマース市場
モバイルコマース市場の推移


 本調査の対象となったのはいわゆる「公式サイト」で、2005年度11月末時点で11,743サイト、事業者数3,463社。試算方法は、モバイルコンテンツ市場の総額については、携帯電話事業者の発表資料から算出。モバイルコマース市場については、モバイルビジネスに従事する主な事業者・団体などにヒアリングを実施、その結果を元に推計したとのこと。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます