• 2006/07/14 掲載

はてな、米国シリコンバレーに子会社設立

【マネジメント】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
はてなは世界的なサービスの展開を目指し、シリコンバレーにHatena Inc.を設立した
 はてなは、同社設立5周年前日となる2006年7月14日、Hatena Inc. を100%子会社として米国シリコンバレー、Los Altos 市に設立、近藤淳也が同代表に就任することを発表した。

 はてなは2001年7月京都市にて創立、2004年4月に東京都渋谷区に本社 を移転し事業を行っている。東京への移転後、サービス拡充、人員拡充を続 けており、現在13のサービス、21人の従業員を抱える規模に成長している。

 同社が運営するウェブサイト「はてな」(http://www.hatena.ne.jp/)の訪問 者は、2006年1月に月間779万人に(ネットレイティングス調べ)、登録ユー ザー数も43万人(2006年7月現在)に達しており、現在も増加を続けている。

 今回の米国子会社の設立により、1. 英語圏を初めとする多言語に対応したグローバルサービスの開発、2. 最新インターネット技術の研究、発展、3. 先進的なインターネット関連企業との関係強化を主な目的として活動を行い、更なる発展を目指していく。

 Hatena Inc. 代表には日本法人代表取締役の近藤淳也が兼任で就任し、現地での指揮を行う予定。なお、日本本社での活動はこれまで通り継続する。

近藤氏は、「東京オフィス以外の新規サービス開発環境の必要性を感じ」て、「未来を支える次期主力サービスの開発を行う研究所としての役割を果たすとともに、グローバルな視点とより高度な技術力の獲得を目指し、グローバルサービスの展開を模索していきたい」と語る。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます