- 2006/07/10 掲載
イーバンク銀行が新しいログイン方式を採用
【セキュリティ】
イーバンク銀行は、「支店番号」「口座番号」の代わりに、顧客が設定する「ログインID」を利用してイーバンク口座にログインできる新しいログイン方法を、7月10日より導入した。
「ログインID」は、8桁~12桁の英数字(または英字)の組み合わせ。顧客が任意に設定・変更することができ、設定済のログインIDは他の口座開設者と重複することはない。
従来の方法では、ログイン時に「支店番号」「口座番号」「ログインパスワード」の入力が必要だったが、新しいログイン方法では「ログインID」と「ログインパスワード」のみの入力でログインが可能。他人に公開する必要が生じることもある支店番号や口座番号の代わりに、一般に公開されず、またいつでも変更できる「ログインID」を利用することで、セキュリティを強化するとともに、ログイン時の利便性を向上させることが目的。
将来的には「ログインID」による新しいログイン方法に統一していく予定だが、当面の間は従来の方法および新しい方法のどちらかを選んで利用することが可能となる。
関連コンテンツ
PR
PR
PR