• トップページ
  • EMCジャパンの「CLARiX CX3 UltraScale」シリーズ、顧客のILM戦略をサポート

  • 2006/05/30 掲載

EMCジャパンの「CLARiX CX3 UltraScale」シリーズ、顧客のILM戦略をサポート

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
EMCジャパンは、本日、EMC(R) CLARiX(R) UltraScaleアーキテクチャと、このアーキテクチャを採用したネットワーク・ストレージ・システム「EMC CLARiX CX3 UltraScale」シリーズの販売を開始すると発表した。

 EMCジャパンは、本日、EMC(R) CLARiX(R) UltraScaleアーキテクチャと、このアーキテクチャを採用したネットワーク・ストレージ・システム「EMC CLARiX CX3 UltraScale」シリーズの販売を開始すると発表した。「CLARiX CX3 UltraScale」シリーズは、複数階層の情報を1つのアレイに統合しながら、パフォーマンスとTCO(総所有コスト)を最適化し、顧客のILM(情報ライフサイクル管理)戦略をサポートする。

 今回発表した「CLARiX CX3 UltraScale」シリーズは、第三世代のシリーズとなり、第一世代、第二世代と同様、業界初のテクノロジーを採用し、他社にはない3つの大きなポイントにより開発されたという。

1.UltraScaleアーキテクチャの採用-エンド・ツー・エンドのフル4Gb/秒ファイバ・チャネル・テクノロジーを発揮できるアーキテクチャを採用し、従来に比べて最大2倍のパフォーマンスと容量が実現。同アーキテクチャには数多くの新技術が採用されている。

2.利便性と保守性-CX3のインストールや各種保守作業などを大幅に拡張。これにより、TCOを削減し利便性を向上。

3.IT投資の継続性-従来のCXシリーズを使用中の顧客は、これまでのCLARiXテクノロジーやスキルに対する投資を保護して、CX3シリーズのメリットを享受。

 EMCが新たに開発したCLARiX UltraScaleアーキテクチャ(45件の特許を申請中)は、ストレージ業界で初めてエンド・ツー・エンドのフル4Gb/秒ファイバ・チャネル・テクノロジーを採用したプラットフォームである。
 このアーキテクチャにより、従来と比べて最大2倍のパフォーマンスと容量が実現する。これにより、「CLARiX CX3 UltraScale」シリーズでは、競合製品が2台必要となるワークロードを、単一のシステムに統合可能。また、前の世代の「CLARiX」からシームレスにアップグレードでき、既存の管理/保護ソフトウェアの実行が可能で、単一のシステムで容量とパフォーマンスを最大239TBまで拡張できるなど、経済性の面でミッドレンジ・ストレージに新たな標準をもたらす。さらに、2Gb/秒および4Gb/秒の高速ファイバ・チャネル・ディスク・ドライブと大容量の2Gb/秒LC/FC(低コスト・ファイバ・チャネル)ディスク・ドライブを同時にサポートすることで、柔軟性が最大化され、情報とストレージの複数の階層を1台のアレイに統合することが可能となる。

 

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます