• トップページ
  • アビームコンサルティング、米国中西部(ダラス)の拠点を強化

  • 2006/05/01 掲載

アビームコンサルティング、米国中西部(ダラス)の拠点を強化

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
アビーム コンサルティングは、このほど、米国の独立系コンサルティング会社「クォーバル インテグレイティッド ソリューションズ(Qorval Integrated Solutions,Inc.)社」の全株式を取得したと発表した。

 今後は、QISの持つ人材、営業力、顧客基盤、ノウハウを活用することで、米国市場における事業を短期間で拡大していくという。また、日系企業の米国での事業展開を引き続きサポートすると同時に、米国内企業へのサービスも開始する。
 QISは、現在は120名のコンサルタントを抱え、自動車産業から金融までの幅広い分野において実績を持つ。ビジネスコンサルティングから、ERP、CRM導入などのITコンサルティングまで、総合的なニーズに対応してきたことが強みで、今期は約22億円(約1850万ドル)の売上を見込んでいる。会長にはアビーム コンサルティングの現顧問である アル・フィッシャー(Al Fisher)が就任し、現QISのCEOであるランディー・マンス(Randy Muns)が、引き続きCEOとして経営の指揮を取る予定である。QISの子会社化により、アビーム コンサルティングは東部(ニューヨーク)、西部(ロサンゼルス)に続き、中西部の中心地であるダラスにも拠点を持つことになる。

 米国では、日系企業の現地需要に加え、近年は現地企業からの需要が増加しており、特にアジアにおける地域統括拠点、営業拠点、製造拠点等のコンサルティング機会が増大している。アビーム コンサルティングは、このようなコンサルティング機会の獲得と、既存顧客企業のグローバル化をサポートするためにも米国拠点の事業基盤の強化が必要と判断し、今回の買収を決定したという。将来的には、既存のアビーム コンサルティングUSAとの統合も視野にいれ、北米地域の拠点として、各主要都市にサービスを拡大していく。3年後には、250人体制で、売上高約58億円(約5,000万ドル)を目標としている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます