• トップページ
  • 「米国SOX法はアンフェア・・・」内部統制部会長八田氏 【ITトレンド・フォーラム】

  • 2006/04/26 掲載

「米国SOX法はアンフェア・・・」内部統制部会長八田氏 【ITトレンド・フォーラム】

ITトレンド・フォーラム開催レポート

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

 4月25日、秋葉原コンベンションホールにてソフトバンク クリエイティブ主催、日本ヒューレット・パッカード共催「ITトレンド・フォーラム」が開催された。当日はあいにくの雨にもかかわらず、241名もの方が来場された。「データ保護、災害対策、法規制・・。困難を極めるデータマネジメントへの解決策」をテーマに午後から夕方にかけて合計7セッションが行われた。
 まず、日本ヒューレット・パッカード エンタープライズ ストレージ・サーバ統括本部 ストレージワークス製品本部 本部長 渡辺浩二氏が開催のご挨拶に登壇した。



日本ヒューレット・パッカード 渡辺浩二氏


 挨拶終了後、基調講演では『内部統制報告実務の現状と課題』と題し、青山学院大学大学院教授 兼 企業会計審議会・内部統制部会部会長の八田進二氏が講演が登壇した。
 セッションの中で八田氏は「米国SOX法はアンフェア…」と語り、米国SOX法の最新動向として、「時価総額が7.871億ドル(約790億円)以下の中小規模公開企業(市場全体の企業数に占める割合は78.5%)は、企業改革法404条の適用除外の方向でSEC諮問委員会は適用緩和策を提案している」と語った。背景に内部統制報告制度は多大なコストがかかり、中小企業にとっては負担が重いことからきている。しかし、この免除が適用されるとフェアでなくなり、崩壊の危険性すらあると指摘する。それらを踏まえて、日本版SOX法は、中小企業のレベルに対応した日本独特のやり方にあわせ、ITを駆使した標準化、規定化が必要であると述べた。




八田進二氏


 基調講演終了後、2トラック制で4つのセッションが行われた。災害対策セッションとして、『IT基盤の全般統制ソリューションの提案 HP災害対策ソリューションについて』を講演した日本ヒューレット・パッカード若松和史氏は、「BCP(事業継続計画)は個人に依存するシステムにすると危険」と指摘し、BCP方針策定の検討フェーズとして「分析⇒計画⇒設計⇒構築⇒運用」のプロセスの重要性を説いた。
 昨今、災害対策への関心が高まってきていることから、もう一つ災害対策セッションが用意され、日本ヒューレット・パッカードの山崎利範氏、望月一平氏は、『実績が物を言う!HPが提案する最新事業継続・災害対策ソリューション』と題し、事例を交えながらセッションを行った。
 コンプライアンス・セッションとして『コンプライアンス対応のためのストレージ最新動向』と題した日本ヒューレット・パッカードの平田伸一氏の講演では、コンプライアンス(法令遵守)に設計されたRISSソリューションについて述べられた。
 そして、ストレージ統合セッションとして『ストレージ基盤の構築とHPのストレージビジョン』を講演した日本ヒューレット・パッカードの笠原俊和氏は、「ビジネスにあわせてITを構築することが重要」と指摘し、ストレージ基盤の構築について語った。

 2トラック4セッション終了後、最後にITmediaエンタープライズメディア・事業部執行役員副事業部長 兼 エンタープライズ編集部 プロデューサー 浅井英二氏をモデレータに『コンプライアンス時代に要求されるストレージ・テクノロジー』と題したパネルディスカッションが行われた。
それぞれのセッションの詳細に関して、後日、当サイト、ビジネスインパクトvol.10、ITmediaで報告する。


・日時:2006年4月25日(火)
・会場:秋葉原コンベンションホール
・主催:ソフトバンク クリエイティブ株式会社
・共催:日本ヒューレット・パッカード株式会社
・特別協賛:日本クアンタム ストレージ株式会社
      ブロケード コミュニケーションズ システムズ株式会社
・メディア協力:ITmedia

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます