• トップページ
  • イーシステム、世界初のLinux管理アプライアンスの国内販売開始

  • 2006/04/20 掲載

イーシステム、世界初のLinux管理アプライアンスの国内販売開始

米国Levanta社製アプライアンス「Levanta Intrepid M」をイーシステムが代理店販売

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 Linux管理ベンダの米Levanta社は、日本のイーシステムと日本における販売代理店契約を締結し、世界初のLinux管理アプライアンスを日本市場に投入すると発表した。発表に当たってLevanta社のDavid Dennis氏が来日し、Linux市場が年率2桁成長を遂げいている中で、今後もLinuxサーバはビジネスシーンで大きなウェイトを占めていくという見方を示した。その一方で、Linuxサーバの管理者は慢性的に不足している点を指摘し、それに代わる製品として、導入が容易で管理が簡便なアプライアンス型のサーバ管理製品「Levanta Intrepid M」を投入することを決めたという。

Levanta社 David Dennis氏
イーシステム 代表取締役社長 渡辺博文氏

 「Levanta Intrepid M」は、各Linuxディストリビューションが提供するセキュリティパッチを適用したり、設定のバックアップ機能を備えるほか、仮想化サーバを容易に構築できる機能を持つアプライアンス型製品。数千台規模のシステムで従来8時間かけていた管理業務を5分間に短縮するなど、高い導入効果を発揮するとしている。また、銅製品は2005年のLinux World Expoでは、「Most Innovative Hardware」賞を受賞するなど、米国で高い評価を得ているとのこと。Linuxサーバの管理を行うソフトウェアは数多くあるものの、今回発表した製品はアプライアンス型のため、「バーチャルな競合であってもリアルな競合ではない」という。

Levanta Intrepid Mの筐体
Levanta Intrepid Mの管理画面

 価格は380万円(税別)からで、イーシステムが販売とサポートを提供する。イーシステムの代表取締役社長 渡辺博文氏は販売目標数を100台に設定し、「Levanta Intrepid M」がLinuxサーバにおける監査証跡を残す機能と同社が従来持つWindows系のソリューションを組み合わせることで日本版SOX法に対応したソリューション展開を行っていくと語った。また、同製品の廉価版や管理画面のローカライズ(日本語化)については導入各社の状況に合わせて今後提供していくとのこと。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます