• トップページ
  • サン、商用ソフトウエア/ハードウエア開発者に、無償でサーバー提供するプログラムを実施

  • 2006/03/03 掲載

サン、商用ソフトウエア/ハードウエア開発者に、無償でサーバー提供するプログラムを実施

Solaris 10対応ソフト・ハード開発普及のため、最大100社に無償提供

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
サン・マイクロシステムズ(以下サン)は、昨年実施したサーバ無償提供プログラム「Solaris 10 Moves Ahead」の第2弾を、独立系ソフトウエアベンダー/ハードウエアベンダー(ISV/IHV)向けに本日から6月30日の期間限定で実施すると発表した。

 昨年10月から12月にかけて実施した前回のプログラムでは104社からの応募があり、その内条件を満たす77社へ87台の「Sun Fire V20z」を出荷、また107ソリューションの移植/開発の国内実績があったという。

 一方で、Solaris 10オペレーティングシステム(以下 Solaris 10)は、2005年1月31日のリリースから登録ライセンス数が既に全世界で400万を超え、オープンソース・ソフトウェアとしての認知も高まってきている。

 また、サンのx86/x64プラットフォーム製品(AMD Opteron搭載)の出荷も順調に推移しており、既にSun Java Enterprise Systemをはじめ、BEA、Oracle、Sybase等の主要なソフトウェア製品が当プラットフォームで動作し、その他の海外製ソフトウェアの品揃えも整いつつある。

 サンではSolaris 10の市場へのさらなる浸透を図るため、最新のサーバ製品を提供するプログラム第2弾を開始する。

 今回のプログラムは、サンが運営する会員制開発者支援プログラム「Sun Developer Connection(SDC)」の法人会員企業で、一定の資格条件を満たすISV/IHVパートナーに対し、 AMD Opteronプロセッサ搭載の最新製品「Sun Fire X2100」を1社1台、最大100社に無償提供し、Solaris 10 x86対応のソフトウェア/ハードウェアの開発を促進していく。

 このプログラムの提供により、SPARC版Solaris、Windows、LinuxからSolaris10 x86プラットフォーム版へISV/IHVの製品のポーティングを促進する。

 サンでは、このプログラム参加資格条件として、①Sun Developer Connection法人会員企業(カテゴリー:商用ディベロッパー)で、ソフトウェアのソースコードを国内に持つ、またはローカライゼーションを国内で実施している企業であること。②2006年6月30日までに、当該製品(Solaris 8、Solaris 9、Linux、あるいはWindowsにて稼動)をSolaris 10 x86版にポーティングを完了し、国内市場に提供すること。③会社名、当該製品名をサンが公表することに同意すること。④前回プログラム(2005年10月1日より2005年12月31日実施)の資格認定を受けていないこと、を挙げている

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます