- 2006/01/27 掲載
キヤノン販売、社名を「キヤノンマーケティングジャパン」に変更
キヤノン販売株式会社(社長:村瀬治男)は、本日開催された取締役会において、現社名を2006年4月1日から「キヤノンマーケティングジャパン株式会社(英文名:Canon Marketing Japan Inc.)」に変更することとし、本年3月29日開催の定時株主総会にはかることを決議いた。
キヤノン販売は、グローバルに展開するキヤノングループの一員として、日本市場におけるキヤノン製品の販売、サービス、マーケティングを統括している。
近年では、ハードウエアに依存した卸売業から情報サービス企業への脱皮を目指し、経営の変革と付加価値創造型ビジネスの推進に取り組んでいる。しかしながら、「キヤノン販売」という社名がこうしたビジネスの実像や目指す姿とそぐわなくなっており、キヤノン販売グループの2006年から2010年までの5カ年計画「長期経営構想」をスタートさせるこの時期に合わせて、名実ともに生まれ変わるべく社名を変更することとした。
今後キヤノン販売は、「多様な顧客接点を通じた双方向コミュニケーション」、「顧客の視点に立ったソリューションやサポートの提供」、さらに「キヤノン開発部門との連携による、市場の声を活かした“ものづくり”への参画」など、グローバルキヤノングループの一員として、マーケティングイノベーションを継続的に行い、「くらし、しごと、社会」のあらゆる領域で、人々の創造力を支援する最高の価値を提供するエクセレント企業グループを目指すという。
【キヤノン販売株式会社の概要】
新社名:キヤノンマーケティングジャパン株式会社
(2006年4月1日より)
(英文名:Canon Marketing Japan Inc.)
設 立:1968年2月
事業内容:キヤノン製品の国内販売とそれに付帯する業務
本社所在地:東京都港区港南2-16-6
代表取締役社長:村瀬治男
資本金:733億300万円
売上高:8219億円(2005年12月期 連結)
従業員数:6682名(単独)、15369名(連結)
※ 資本金と従業員数はいずれも2005年12月末現在
関連コンテンツ
PR
PR
PR