株式会社サテライトオフィス 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2018/11/26 掲載

ビジネスチャット「導入したけど定着しない」問題、その真の原因は?

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
企業のコミュニケーションツールとして長く用いられてきたメール。最近、ビジネスにスピードが求められ、また、社内のナレッジ共有を進め、さらなる業務の効率化や生産性向上を実現するために、「メール文化」を「チャット文化」に置き換える動きがある。一方で、ビジネスチャットは、導入したものの期待したほどの効果が得られていないという声も聞く。こうした課題を解決し、コミュニケーション、コラボレーション基盤を整備するためには何が必要か、ポイントを探った。

photo
利便性が高く簡単に始めやすいチャットツールだが、それゆえにいくつもの押さえるべきポイントを見落としているかもしれない。
(©rrice - Fotolia)

ビジネスチャット導入、失敗しないために必ず押さえるべきは?

 多くの企業がメールでのコミュニケーションの弊害を感じ、社内SNSやビジネスチャットツールにコミュニケーション基盤を移行しようと検討をはじめ、すでに導入を進めている企業もある。メールに比べ、チャットや短文のメッセンジャーはカジュアルで、単刀直入に用件を伝えるのに向いている。また、クラウドで提供されるビジネスチャットツールは簡単に導入が可能で、スモールスタートしやすい。

 しかし、導入したものの、メールの流量が思ったほど減らない、利用があまり定着しなかったという声も少なくない。ビジネスチャットの導入には、考えなければならないポイントがいくつかある。

 1つめのポイントが、「ビジネス要件にあったツール」を選ぶことだ。たとえば、同じチャット機能のあるビジネス向けのSNSであっても、コミュニケーションを重視するのか、あるいは会議効率化やナレッジ共有を重視するのかで選ぶツールは変わってくる。

 外出先から営業マンが顧客との連絡先のために使うのと、リモートワークしている社員や遠隔の拠点間でWeb会議を行ったりするのでは、当然ながら選ぶツールは変わってくる。また、外部の企業とのやり取りを行うためには、相手先企業に自社と同じサービスが使えるよう環境をそろえる必要性も出てくる。

 2つめのポイントは「適材適所」の考え方だ。そもそも、メールをすべてチャットに置き換えるのではなく、メールでのコミュニケーションを残したほうが良いケースもある。メールとチャットの両方を使っている場合、情報が散逸し「この用件は、メールでやり取りしたのか、チャットでやり取りしたのか、わからない」といった混乱を招いてしまう。まずは「メールの流量を減らしたい」などゴールを明確に設定し、次に、自分たちのビジネス要件を精査していくことが重要だ。

 たとえば、メールでなければ連絡が取れない相手がどれだけいて、業務が滞ってしまうものがどれくらいあるか、仕分け、精査していくのだ。その上で取引先などの外部の環境や、自社のITツールに対するリテラシーがどの程度かを見極めながら、効果の出やすいところからスモールスタートしていくことだ。

 しかし、考えることはこれだけにとどまらない。目標とビジネス要件を精査し、ツールの特性を見極めて段階的に導入したとしても、利用が定着しないケースはある。
この記事の続き >>
・ビジネスチャットにはそれぞれ「弱点」がある
・ポイントは、ツールの特性に精通したパートナー選び
・金融機関をはじめ数多くの企業で豊富な導入実績

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます