- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
ビッグデータやソーシャルメディアといった動きに象徴されるように、企業や官公庁、学校において「データ」の重要性が増している。その一方で、こうしたデータを守る「バックアップ」や「リカバリ」については、実際に導入・活用できていないケースも多い。ここでは、とある病院を舞台に、データバックアップの課題とその解決策について紹介する。
医療現場では、来院者の病状や検査結果といった大切なデータを日々更新・管理しています。こうしたデータに何かあっては、病院の存亡はもとより、患者の生命に関わることになりかねません。随時更新されるデータは常に保護する必要があります。しかし、最新のデータを手動でコピーしたり、その都度バックアップするのは限界があります。
その点、CA ARCserve High Availabilityを使えば、更新されていくデータを、ほぼリアルタイムに自動で他のサーバへ複製・保存することができます。 もし、アプリケーションやサーバそのものが故障してしまっても、データの複製が別の場所で保存されているので安心、というわけです。 更新頻度が高いと、その分ヒューマンエラーが起こる可能性が高くなりますから、その対策としてレプリケーションはとても有効です。
システム障害により、カルテ情報や画像データが見ることができず、「近区野病院」は診察業務ができなくなってしまいました。診察ができなくなってしまっては、患者さんの信頼を失うことにもなりかねません。 そうなる前に、システム障害が起こっても、診察業務に影響が出ないよう『冗長化』をしておきましょう。
一般的に障害発生時には、ハードウェアの交換やデータのリストアが必要になりますが、CA ARCserve High Availabilityがあれば、リストア作業の必要なく、複製先のデータにアクセスを切り替えるだけで業務を継続することが可能になります。自動切り替え運用も可能なので、安心してご利用いただけます。
「紀礼名病院」の相談を受けて、「飯島さん」は真っ先に「クラスタ」を思い浮かべましたが、そこに立ちはだかったのは『費用』という大きな壁でした。「クラスタ」には専用のサーバやソフトの入れ替え導入が必要になり、手間もかかる上、高額になってしまいます。
その点、CA ARCserve High Availabilityは、汎用サーバで運用可能です。つまり既存環境の中に後付で導入することができるのです。余計なハードウェア購入コストなどがかからないので、その分費用を抑えられることはもちろん、環境を整える手間が発生することもなく、とてもお手軽です。