なぜプロジェクトは失敗する?実は「PMの努力」では解決しない、三大トラブル解消法
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
成功率50%…大規模システム開発でありがち「三大トラブル」
1つは「追いつかない進捗管理」だ。すべて計画通りに進捗するプロジェクトはまれだ。会議の予定が遅れたり、想定外の課題やリスクが顕在化してスケジュールが大幅に遅延したりすることは珍しくはない。
2つ目は「組織間の調整と難しいベンダーコントロール」だ。プロジェクトが大規模になれば、関連する部門は増える。それだけ、予定の調整や情報共有は難しくなる。さらに、一部の機能を外部ベンダーに発注していると、突如、その外部ベンダーのリスクが顕在化してプロジェクト全体が混乱に陥ることも少なくない。
3つ目が「大規模プロジェクトの経験が浅いPM」に起因するトラブルだ。社内外の多数の関係者をまとめきれず、資料作成や会議出席だけで工数が埋まってしまい、PM自身がボトルネックになってしまう。
こうしたトラブルは、いま現在もいたるところで起きているはずだ。もちろん、問題を放置していたらプロジェクトは破綻してしまう。では、こうした状況に陥ったら、あるいは陥らないためには、どのような取り組みが必要なのだろうか。
この記事の続き >>
-
・実は「PMの努力だけ」では解決しない、プロジェクトを成功に導く「PMO」とは
・PMOでどう変わる?「三大トラブル」それぞれの解決方法
・プロジェクトの成功率を100%に近づけるためにすべきこと
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!