• 2021/02/26 掲載

米ドアダッシュ、今年下期の受注鈍化見込む ワクチン普及で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[25日 ロイター] - 米料理宅配サービスのドアダッシュは25日、今年下期に顧客の注文が減少するとの見通しを示した。新型コロナウイルスワクチンの接種が進み、レストランやカフェでの外食需要が回復すると見込まれるためだ。

また昨年12月の新規上場後、公開会社として初めて発表した2020年第4・四半期決算も赤字が拡大。同社株は引け後の時間外取引で12%下落した。

ドアダッシュは、新型コロナ流行に伴う規制や感染への懸念から自宅で過ごす人が増える中、売上高が急増した。

プラビール・アダルカー最高財務責任者(CFO)は、アナリストとの電話会見で「ワクチンが完全に普及すれば、消費者の行動は新型コロナ危機時を上回る水準に回復し始めると予想している」と述べた。

同社は総受注額見通しについて、2021年通年は300億─330億ドル、第1・四半期は86億─91億ドルとした。20年第4・四半期は227%増の82億ドルだった。

第1・四半期の調整後利払い・税・償却前利益(EBITDA)は、レストランから徴収している手数料に最近上限が設定されたことや、ドライバーを契約業者に分類する法律の成立により、打撃を受ける見通し。

第4・四半期の売上高は9億7000万ドルと3倍以上に増加した。ただ、純損益は3億1200万ドルの赤字となり、赤字額は前年同期の1億3400万ドルから拡大した。

フォレスター・リサーチのアナリスト、スチャリタ・コダリ氏は「IPOの成功を踏まえると、もっと良い数字が期待されていた。新型コロナ流行時に素晴らしい数字を示さなければ、そこが投資家の注目する部分になる」と語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます