• 2021/02/26 掲載

テスラ、米工場でモデル3を2週間減産=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[25日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラは2月22日から3月7日までの2週間、「モデル3」セダンの生産を減らす計画だ。2人の関係筋が25日、ロイターに明らかにした。

テスラ製品への需要が鈍化しているほか、半導体不足が生じている。

生産調整の理由は不明という。ただ、1人の関係筋は半導体不足が影響している可能性があるとの見方を示した。

テスラの株価は25日、約8%安の682.22ドルで引けた。

同社からのコメントは現時点で得られていない。

テスラは1月、世界的な半導体不足や港湾施設での物流の混乱によって一時的に影響を受ける可能性があるとの見方を示していた。

また、韓国のサムスン電子は先週、寒波による停電でテキサス州の工場の操業を休止したことを明らかにしている。サムスンは同工場の顧客を公表していないが、テスラは2019年に、自動運転向け半導体がサムスンのテキサス工場で製造されていると述べていた。

半導体不足を巡っては、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォルクスワーゲン(VW)、フォード・モーターなど複数の自動車メーカーが生産調整を余儀なくされる事態となっている。

テスラのマスク最高経営責任者(CEO)は25日、ツイッターへの投稿で、カリフォルニア州フリーモント工場が「部品不足」のため、今週に2日間稼働を停止し、24日に再開したと明らかにした。これ以上の詳細には言及していない。

モデル3を巡っては、フリーモント工場で生産ラインが休止されるとブルームバーグが先行報道していた。

今回の休止がテスラの生産台数や売上高にどの程度の影響を及ぼすかは不明。フリーモント工場はモデル3と「モデルY」を合わせて年間50万台の生産能力を持つ。

*内容と見出しを更新し、カテゴリーを追加しました。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます