• 2020/11/20 掲載

米原油先物はコロナ感染急増で続落、景気対策協議再開が下支え

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 20日 ロイター] - アジア時間序盤の取引で米原油先物は続落。新型コロナウイルスの感染者急増に伴うロックダウン導入で燃料需要が打撃を受けるとの懸念が高まっている。一方で、米国の追加コロナ経済対策法案を巡る協議再開のニュースが相場を下支えしている。

0039GMT(日本時間午前9時39分)時点で、米WTI原油先物は0.09ドル(0.2%)安の1バレル=41.65ドル。前日は約0.2%下げた。

CNBCによると、米民主党上院トップのシューマー院内総務は19日、追加のコロナ経済対策法案を巡り、共和党上院トップのマコネル院内総務が協議再開に合意したと述べた。

OANDAのシニア市場アナリスト、エドワード・モヤ氏は「休暇前の景気対策合意は、原油価格を直近の取引レンジの上限近くで推移させるだろう」と指摘した。

米国で入院している新型コロナ感染者は19日時点で約7万9000人と過去2週間で約50%増加したことが、ロイターの集計で分かった。医療システムに対する負担が強まっており、州や主要都市は新たな制限措置を余儀なくされている。

モヤ氏は「燃料需要の減少は原油相場にとってマイナス材料だが、それはほぼ織り込み済みで、大きな売り材料とはならないだろう」とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます