• 2020/11/11 掲載

ドコモ完全子会社化、「公正競争阻害の恐れ」=28社、武田総務相に意見書

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


NTTによるNTTドコモの完全子会社化をめぐり、KDDIやソフトバンク、楽天など28の電気通信事業者は11日、「公正な競争環境が阻害される恐れがある」とする意見書を武田良太総務相に提出した。公正競争を確保するための厳格な措置を講じ、NTTに対し順守を指導するよう求めた。

意見書はNTT東日本、西日本とドコモの実質的な一体化による強大な市場支配力で、競争関係にある事業者が排除されると懸念を表明。「料金の高止まりなど利用者利益を損なう」と訴え、競争ルールの整備に向け、有識者会議が公開の議論を行うよう要望した。意見書には28社のほか、9社が賛同した。

KDDIの岸田隆司理事は11日記者会見し、「5G時代では光ファイバーなどの設備を持つNTTグループが、より優位性を持つ」と指摘。「公正取引委員会への対応も必要に応じて検討する」と強調した。

NTTは9月、TOB(株式公開買い付け)により、一般株主らが持つ約34%の株式を約4兆3000億円で取得すると発表。今月16日を期限にTOBを実施している。

NTTは今回の意見書提出に関し、「ドコモの完全子会社化やNTTコミュニケーションズとの連携によって、公正競争条件の確保に支障が生じることはなく、法規制上の問題はない」(広報室)とコメントした。

【時事通信社】 〔写真説明〕NTTによるNTTドコモの完全子会社化をめぐり、公正な競争環境の確保を訴え、共同で記者会見するKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの幹部=11日、東京都千代田区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます