- 2020/11/11 掲載
KDDI、スマートグラス「NrealLight」を販売開始
また、今回の発売を記念して、「NrealLight」と対応スマートフォンをご購入いただいたお客さまを対象に、2020年12月1日から2021年3月31日まで10,000Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを実施します。
KDDIとNrealは、2019年5月に戦略的パートナーシップを締結し、日本国内におけるXR技術を活用したスマートグラスの企画開発や受容性の検証など、さまざまな取り組みを行ってきました。
今回発売する「NrealLight」は、メガネのように折りたたむことが可能で、かけやすいコンパクトなデザインが特長です。スマートフォン接続型とすることで、従来のコンピューティングユニットを別に用意するタイプや、一体型のスマートグラスと比較し、持ち運びが容易となる軽量・小型化を実現しました。
「NrealLight」は、従来のAndroidアプリケーションをグラス内で起動し、プライベートなセカンドスクリーンとして利用できるミラーリングモードや、グラス内で空間上に映像を映し出すMR(Mixed Reality)モードを実装しています。これにより、目の前に100インチ規模のプライベートな仮想スクリーンを広げることも可能で、人気のTV動画配信サービス「TELASA」「Paravi」「FODプレミアム」がセットになったテレビパックのコンテンツやsmash.をはじめとした動画視聴のほか、さまざまなゲームを自由な姿勢で楽しむことができ、没入感のあるリッチな映像体験が可能です。また、AR(拡張現実)コンテンツのような、現実空間とデジタル情報を融合するXR技術をより自然に体験いただけます。
さらに、今後ARを用いた作業マニュアルの表示といった遠隔作業支援などのビジネスシーンでもお使いいただけるデバイスとして、法人のお客さまにも提案していきます。
「NrealLight」は、KDDIコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」にて2020年11月11日から先行展示し、他の全国21カ所のKDDI直営店および沖縄セルラー直営店では、12月1日から展示を開始します。店舗では、プライベートな大画面のスクリーンを楽しめるアプリケーション「Nebula」によって、YouTube(TM)やGoogle Chrome(TM)によるウェブサイトの画面が、スマートグラスを通して見ることで空間上に広がる様子をご覧いただけます。また、人気ARゲーム「スペースチャンネル5 AR」などのコンテンツもお楽しみいただけます。
KDDIは、「通信とライフデザインの融合」を推進し、"ワクワクを提案し続ける会社"として、XR技術を活用した5G時代における新たなコミュニケーションシーンの創出を推進し、新しい体験価値を創造していきます。
関連コンテンツ
PR
PR
PR