• 2020/11/10 掲載

サイバーセキュリティクラウドとクレディセゾン、不正使用防止に向けた共同研究を開始

サイバーセキュリティクラウド

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大野暉、以下「サイバーセキュリティクラウド」)は、株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、代表取締役 兼 社長執行役員 COO:山下昌宏、以下:「クレディセゾン」)と協業し、サイバーセキュリティに関するテクノロジーや攻撃検知ビッグデータを活用したクレジットカードの不正使用防止に向けた共同開発を実施いたします。

■本取り組みについて

サイバーセキュリティクラウドでは、国内累計導入社数・サイト数1位(※1)のクラウド型WAF「攻撃遮断くん」や、AIによるAWS WAFのルール自動運用サービス「WafCharm」をはじめとしたサービスを提供しています。また、これらのサービスを通じて、企業のWebサイトに対する1.5兆件を超えるサイバー攻撃検知ビッグデータ(通信データ、検知データ)を保有しており、こうしたデータを有効活用するための取り組みを積極的に実施しております。

クレディセゾンでは、経営理念に「サービス先端企業」を掲げ、約3,700万人の顧客基盤、革新的な商品・サービス、多種多様な提携パートナーなどを強みに、金融サービスに止まらないカード会社の枠を超えた多様なフィールドであらゆる個人、法人のお客様に対して最適なソリューションを提供しています。

昨今、金融機関に対して不正アクセスによる不正被害が発生し、大きな社会問題となっております。今回の取り組みでは、サイバーセキュリティクラウドが保有する1.5兆件を超えるサイバー攻撃に関するビッグデータ(通信データ、検知データ)などを活用し、クレディセゾンが保有する不正使用に関するデータと組み合わせることで、クレディセゾンにおけるクレジットカードの不正使用防止に向けた共同研究を実施してまいります。

【株式会社サイバーセキュリティクラウドについて】

会社名:株式会社サイバーセキュリティクラウド

所在地:〒150‐0011 東京都渋谷区東 3‐9‐19 VORT 恵比寿 maxim3階

代表者:代表取締役社長 大野 暉

設立:2010年8月

URL: https://www.cscloud.co.jp/

【株式会社クレディセゾンについて】

会社名:株式会社クレディセゾン

所在地:〒170‐6073 東京都豊島区東池袋 3‐1‐1 サンシャイン60・52F

代表者:代表取締役(兼)社長執行役員 COO 山下 昌宏

設立:1951年5月1日

URL: https://corporate.saisoncard.co.jp/

※1 出典:「クラウド型WAFサービス」に関する市場調査(2019年6月16日現在)<ESP総研 調べ>(2019年5月~2019年6月 調査)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます