- 2020/11/10 掲載
OKIと仏ミプソロジー社、FPGAを活用し国内AI開発支援サービス市場へ参入
AI開発の分野では、これまでCPU/GPUを中心として開発が進められてきました。しかし、リアルタイム性が求められるAIアプリケーションにおいてはさらなる高速化が求められています。FPGAは複雑な演算処理を並列処理し、大容量のデータを高速に処理することができるデバイスであり、AIプログラムをFPGAに実装することにより、従来比で6倍以上(OIDS保有のAIプログラムによる比較値)の処理速度の実現が可能となります。
今回の提携により両社は、AIプログラムをFPGAに実装しAI処理を高速化するサービスを提供します。OIDSは、お客様からお預かりしたAIプログラムをミプソロジー社が提供するZebraプラットフォームを使用してFPGAへ実装・最適化し、お客様が求める性能を短期間で実現します。日本国内を中心に高速画像転送、通信処理に関するFPGA用IP(Intellectual Property:知的財産)の提供と設計開発サービスを展開するOIDSと、欧米を中心にAI処理の高速化プラットフォームを提供するミプソロジー社が連携することで、日本国内において今後成長が見込まれるAIプログラムの高速処理化需要を取り込み、AI開発支援サービスの拡大を目指します。
関連コンテンツ
PR
PR
PR