- 2020/10/22 掲載
米ナスダック、第3四半期は利益が予想上回る インデックス事業好調
第3・四半期の調整後1株当たり利益は1.53ドルで、リフィニティブがまとめたアナリスト予想の1.46ドルを上回った。
純利益は2億6400万ドル(1株当たり1.58ドル)で、前年同期の1億5000万ドル(同0.90ドル)から増加した。
ジェフェリーズのアナリストは、インデックス事業の伸びが収益に大きく貢献したと指摘した。
新型コロナの感染拡大でハイテク株への需要が高まり、構成銘柄にハイテク企業が多いナスダック100指数<.NDX>は大幅上昇している。ただ、ナスダックは同指数以外の指数やライセンス事業も展開している。
インデックスを含むインフォメーションサービス部門の収入は20%増の2億3800万ドルだった。
純収入は13%増の7億1500万ドル。マーケットサービス部門の純収入は、株式売買の増加を背景に15%増加した。
アディナ・フリードマン最高経営責任者(CEO)はアナリスト向け電話会議で、市場の大幅変動や新たな個人投資家が取引水準を押し上げたとし、若年層投資家の増加で株式売買が活発になるとの見方を示した。
関連コンテンツ
PR
PR
PR