• 2020/10/21 掲載

キヤノンMJ、ESET個人向け製品の新バージョンを提供開始

キヤノンマーケティングジャパン

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘、以下キヤノンMJ)は、「ESET セキュリティ ソフトウェア シリーズ」個人向け製品の新バージョン(V14)の提供を、2020年11月5日より開始します。コロナ禍における外出自粛で利用機会が増加するオンラインサービスや、在宅勤務で利用の増える自宅ネットワークにおけるセキュリティ対策を一層強化します。

コロナ禍における新しい生活様式の定着にともない、私たちの生活は公私ともにオンライン化・リモート化が加速しています。例えば、外出自粛によりオンラインサービスへのアクセスやオンラインで決済をする機会が増加しています。また、企業における働き方が変化し在宅勤務が浸透するに従い、自宅ネットワークを業務で利用するユーザーが増えています。

「ESET セキュリティ ソフトウェア シリーズ」個人向け製品のWindows用新バージョンプログラムV14(以下、最新版)では、コロナ禍で公私ともに変化する個人ユースのセキュリティ対策を一層強化するため、「セキュアーブラウザー」や「Password Manager」、「ホームネットワーク保護」をそれぞれ拡充します。

■重要情報の漏洩を防ぐ「セキュアーブラウザー」を標準化

インターネットショッピングやネットバンキングの利用が増えるなか、個人情報や銀行口座情報、クレジットカード情報など、重要性の高い情報の入力が必要になる場面も増加し、そのたびに不安を感じている人は少なくありません。実際に個人情報や口座情報の流出に不安を感じる人は70.5%にのぼります。

ESET個人向け製品では、従来から金融系Webサイト利用時に有効な「セキュアーブラウザー」を提供しています。セキュアーブラウザーはアドオンを無効化し、入力データを暗号化することで情報窃取を防ぎます。

最新版ではブラウザーの起動方法や接続先Webサイトの種類によらず、自動的にセキュアーブラウザーが有効になります。これにより都度追加操作なしで、Webサイト閲覧時にセキュアーブラウザーが利用できるようになりました。セキュアーブラウザー利用時のアドオン制御も4段階で調整できるようになり、セキュリティレベルに応じてより厳格にも柔軟にも対応できます。金融系Webサイト以外にも重要性の高い情報を入力する機会が増えるなか、セキュアーブラウザーをより汎用的に利用できるようになることで、情報漏洩リスクを低減できます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます