- 2020/10/21 掲載
NECソリューションイノベータ、VRを用いたオンライン旅行サービスによるQOL向上を検証
今回採択された事業(以下、本事業)は、QOLの向上によるインフォーマルケアコストの低減をテーマに、介護事業者を通じて、介護サービス利用者である高齢者や認知症の方にVRを用いたオンライン旅行サービスを提供し、QOL向上の効果などを検証します。本事業は、認知症になっても自分らしく暮らし続けられる「共生」を目指す取り組みの一環として実施されるもので、効果検証事業を対象に補助が行われます。
■背景
現在、日本における65歳以上の高齢者の割合は28%を超え、日本社会は超高齢社会に突入しています。高齢化の進行とともに、認知症の方の数も増加の一途をたどり、2030年には700万人を超えると言われています。このような中、旅行を趣味や生きがいとする高齢者は多いものの、高齢化に伴う身体・認知機能の低下により、高齢者にとって旅行に出かけるハードルが高くなっている現状があります。
こうした状況を受け、高齢者や認知症の方が、介護施設等で安全・安心な方法によって旅行を体験することで、コミュニケーション活性化とQOLの向上、更には介助者のインフォーマルケア負担軽減につながるという仮説のもと、経済産業省の効果検証事業に応募し、採択されました。
関連コンテンツ
PR
PR
PR