• 2020/10/02 掲載

英企業の46%が第3四半期減収、V字回復の兆候なし=商工会議所

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 1日 ロイター] - 英商工会議所(BCC)が1日に発表した四半期経済調査によると、新型コロナウイルス感染拡大抑制のためのロックダウン(都市封鎖)が国内の大半で解除されていたにもかかわらず、過去3カ月間に売り上げが減少したと報告した英企業の割合が、増加したとの報告をはるかに上回った。

BCCのエコノミスト、スレン・シル氏は、「第3・四半期は、景況が極めて弱い状態のままだった」と述べた。

調査は8月24日から9月14日に6410社を対象に実施した。その結果、3カ月前より売上高が減少したと回答した企業の割合は

46%だった。ただ、第2・四半期の73%からは割合が低下した。

一方、売上高が増加したとの回答割合は27%だった。

新型コロナに関する規制の影響が依然大きい接客とケータリング部門は、売上高がさらに減少する可能性が最も高いとみられている。

シル氏は、「経済が徐々に再開しているのに伴い、活動を示す指標の低下ペースは鈍化しつつある。だが感染拡大前の水準からは依然としてほど遠く、速やかなV字回復の兆候はほとんど見られない」と述べた。

またBCCの調査では、今後1年間に売上高が増加すると見込んでいると回答した企業の割合は41%、減少する見通しとの回答は35%だった。

しかしBCCは、調査終了後に感染者が増加し、封鎖地域の範囲が拡大していることから、最近の売上高増加の傾向が反転する恐れが強まっていると指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます