• 2020/10/02 掲載

FANGに大量コール買い、1日米市場 8月の大口取引想起も

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 1日 ロイター] - 1日の米国株式市場では、ネットフリックスやアマゾンなどのハイテク株を対象に、ある投資家が大量のコール(買う権利)オプションを購入、8月に現れた「ナスダックのクジラ」による大口のオプション買いをほうふつさせる動きだった。

サスケハナ・フィナンシャル・グループのデリバティブ戦略共同責任者クリストファー・マーフィー氏によると、この投資家はネットフリックス、アマゾンのほかにフェイスブック、アルファベット株の1月と3月が期日のコールオプションを購入し、同4社の現物株を売却した。

この4社は「FANG」として知られている。

このようなオプションを巻き込む取引によって保有株を減らしながらも、将来的な株価上昇で利益を出す余地を保てる。

トレードアラートのデータによると、この投資家は想定元本ベースで約17億ドルのコールに約1億8000万ドルのオプション料を支払った。

8月にもハイテク株に大量のコール買いがあり、ソフトバンクグループ<9984.T>による取引との観測があった。市場では個人投資家によるコール買いが活発化していた。[nL4N2G13CO]

一部のアナリストは、8月のコール取引が9月のハイテク株主導の相場下落を招いたと指摘。コールオプションを売却したディーラーが、オプションの売り持ちをヘッジするため、これまで取得していた現物株を手放したからだ。

RBCキャピタル・マーケッツの株式デリバティブ・ストラテジスト、アミー・ウー・シルバーマン氏は1日の動きについて「誰の取引かを確実には言えないが、またソフトバンクではないかとの印象を得ている」と述べた。

ソフトバンクはコメントを控えた。

ハイテク株のコール買いは足元でも継続しているが、9月初旬以来、鈍化している。コールに対するプット(売る権利)の需要の強さを表す「スキュー」はアルファべと、アマゾン、アップルなどの銘柄で持ち直している。

マーフィー氏によると、1日のコール買いは同時に行われた現物株売りによって市場全体への影響が中立となった。8月の「クジラ」による取引を踏まえると、他の投資家の大きな反応を引き起こす可能性は低く、影響はオプション市場に限定される公算が大きいとした。

「有名銘柄の大量購入がさらに大量の購入を促するかもしれないが、株価よりも取引量への影響の方が大きいだろう」とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます