- 2020/10/01 掲載
ソニー、SuicaとAmazon Alexaに対応した新型スマートウォッチ「wena 3」を発売
本商品は、「便利を、自由に。Wear Freedom.」をコンセプトに、スマートウォッチとして必要な機能を最薄部6.9mmの腕時計バックル部に集約した「wena」シリーズの第三世代モデルです。『wena 3』を組み合わせることにより、お気に入りの腕時計や想い出の腕時計をスマートウォッチとして使用することができます。
バンド部は、用途や好みに合わせて選べるよう、メタル、レザー、ラバーの3種類を展開します。加えて、インダストリアルデザイナーの山中俊治氏とカーデザイナーのファブリツィオ・ジウジアーロ氏がデザインを手掛けたオリジナルのヘッド部2種類の他、コラボレーションモデルも3種類発売します。
また、『wena 3』のさらなる進化に向けて、他社との協業を開始します。セイコーウオッチ株式会社(以下、セイコー)と『wena 3』をベースに共同開発した商品を来年発売します。また、シチズン時計株式会社(以下、シチズン)とは、来年夏頃の同社のIoTプラットフォームサービス「Riiiver」への対応を含めたパートナーシップ契約を締結しました。
「wena」シリーズは、スタートアップの創出と事業運営を支援する「Sony Startup Acceleration Program(ソニー・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム)/SSAP」から生まれた商品です。2015年にクラウドファンディングで当時の国内史上最高額を達成し、事業化を経て、2016年に一般発売を開始しました。
※1 「Suica」をご利用になるには、wena 3アプリでの登録が必要です。対応は11月下旬を予定しています。
※2 「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※3 「Suica」以外の電子マネー機能をご利用になるには、おサイフリンクアプリでの初期設定が必要です。初期設定時のみiOS端末が必要ですが、Android端末をお使いの方でも、お手持ちのiOS端末で初期設定をすると電子マネー機能を使うことができます。
関連コンテンツ
PR
PR
PR