• 2025/04/15 掲載

NY市場サマリー(14日)ダウ312ドル高、利回り低下・ドル軟調

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
<為替> ドルが対ユーロで横ばい。先週付けた3年ぶり安値近辺を推移した。トランプ米大統領の打ち出す関税政策を巡る不確実性によって世界の基軸通貨であるドルへの信頼が揺らぐ中、対円でも下落した。

米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は14日、トランプ大統領が掲げる関税政策で米経済は大きな衝撃を受けるとし、FRBは景気後退(リセッション)を回避するために利下げを実施する可能性があるとの考えを示した。

ユーロ/ドルはほぼ終日横ばいで推移し、終盤は1.1359ドル。先週末は2022年2月以来の高値となる1.1473ドルを付けた。

ドル/円は0.39%安の142.93円。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> 市場が落ち着きを取り戻す中、国債利回りが低下した。トランプ米大統領の関税政策に翻弄された先週は、米国債の投げ売りに伴い、利回りが急上昇。この日は米国債市場が世界的な優位性を失うという懸念は和らいだものの、不安は払しょくされていない。

終盤の取引で10年債利回りは12.5ベーシスポイント(bp)低下の4.368%。先週は合計50bp上昇。週間の上昇幅としては2001年終盤以来の大きさだった。

終盤の取引で30年債利回りは7.7bp低下の4.798%。

2年債利回りは11.9bp低下の3.835%。

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 主要3指数が上昇して取引を終えた。スマートフォンやコンピューターが相互関税の対象から除外されたことを受け、アップルが買われた。

ただ、今後の関税を巡る不透明感から投資家の楽観は抑制され、3指数はいずれも日中高値から押し戻された。関税に関してさらなる変更が予想される中、企業がサプライチェーン(供給網)をどのように管理するのかについて懸念が残っている。

ホワイトハウスは11日、スマホなどの電子機器について、相互関税の免除を発表したが、トランプ大統領は13日、米国に輸入される半導体への新たな関税率を来週までに発表すると明らかにした。

この日は特に中国からの輸入に依存している企業を中心にハイテク株が上昇した。アップルは2.2%高、デル・テクノロジーズは4%高、HPは2.5%高。

一方、フィラデルフィア半導体指数は0.3%の小幅な上昇にとどまり、エヌビディアは0.2%下落した。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> 前週の連騰のあとを受けて持ち高調整や利益確定の売りが膨らみ、5営業日ぶりに反落した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前週末比18.30ドル(0.56%)安の1オンス=3226.30ドル。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> 米関税政策をめぐる過度の懸念が和らぐ中で買われ、小幅続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月5月物は前週末清算値(終値に相当)比0.03ドル(0.05%)高の1バレル=61.53ドルだった。6月物は0.15ドル高の61.05ドル。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 142.98/14

3.01

始値 143.09

高値 144.08

安値 142.79

ユーロ/ドル NY終値 1.1349/1.

1350

始値 1.1387

高値 1.1405

安値 1.1297



米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 97*01. 4.813

00 1%

前営業日終値 96*02. 4.875

50 0%

10年債(指標銘柄) 17時05分 101*29 4.383

.00 7%

前営業日終値 101*01 4.493

.00 0%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*29. 4.018

25 9%

前営業日終値 99*09. 4.156

75 0%

2年債(指標銘柄) 17時05分 100*01 3.853

.25 3%

前営業日終値 99*27. 3.954

25 0%



終値 前日比 %

ダウ工業株30種 40524.79 +312.0 +0.78

8

前営業日終値 40212.71

ナスダック総合 16831.48 +107.0 +0.64

3

前営業日終値 16724.46

S&P総合500種 5405.97 +42.61 +0.79

前営業日終値 5363.36



COMEX金 6月限 3226.3 ‐18.3

前営業日終値 3244.6

COMEX銀 5月限 3216.7 +25.7

前営業日終値 3191.0

北海ブレント 6月限 64.88 +0.12

前営業日終値 64.76

米WTI先物 5月限 61.53 +0.03

前営業日終値 61.50

CRB商品指数 289.7832 ‐0.638

2

前営業日終値 290.4214

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます