- 2025/04/12 掲載
関税のインフレ影響軽視せず=米セントルイス連銀総裁
ムサレム氏はアーカンソー州銀行協会のイベント講演の準備原稿で、関税措置などを巡る不確実性は高く、労働市場が軟化する一方でインフレが再加速する「明確な可能性」があると言及。その上で、FRBの政策は適切であり、今後も警戒を維持すると述べた。
また、短期的なインフレ期待の上昇が長期的な期待に波及するかどうかを注視していると言及。そうなれば、インフレ対策は一段と困難になり、連邦準備理事会(FRB)の軟調な労働市場に対応する柔軟性が低下する可能性があると述べた。
その上で、長期的なインフレ期待が安定すれば、FRBは金融政策により雇用と物価安定への懸念に対応できると指摘。ただ、「米国民がインフレが長期的な高止まりすると予想し始めれば、物価安定と最大雇用という二大責務の達成ははるかに困難になるだろう」と述べた。
PR
PR
PR