• 2024/07/12 掲載

物価2%の軌道に回帰、金融環境「かなり制約的」=シカゴ連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


Ann Saphir

[シカゴ 11日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のグールズビー総裁は11日、今年初めに上昇した米インフレ率が目標の2%に向けた軌道に戻ったようだとし、利下げの機が熟しつつあると確信を強めていることを示唆した。

6月の消費者物価指数(CPI)について「まさに2%への道筋だ」と記者団に述べた。

労働省が発表した6月のCPIは、前月比でマイナス0.1%と予想外に下落。前月比でマイナスになるのは2020年5月以来約4年ぶりで、ディスインフレが確実に軌道に戻ったことが示された。

グールズビー総裁は「素晴らしい」ニュースだとし、5月のCPIも踏まえると、1月のインフレ率の予想上振れは単に一時的なものだったことが示されたと言及。6月は住宅関連の費用の伸びが緩和したことも「極めて心強い」と語った。

今月30─31日の連邦公開市場委員会(FOMC)で自身が利下げを提案するかについては明言を避けた。

ただ、政策金利を現行水準に据え置くことは事実上、経済に一段のブレーキをかけていることを意味すると指摘。据え置きによって「(金融政策を)引き締めることになり、しかもここ数十年で最も制約的な水準から出発する」とし、「経済が過熱していると考えるなら、それほど制約的になり、実質的に引き締める理由になるが、現状は景気が過熱しているとは言えない」と述べた。

労働市場は減速しているものの依然として強く、リセッション(景気後退)の始まりのようには感じないと指摘。

6月の失業率が4.1%に上昇したことや延滞の増加など景気減速の警告サインがいくつか見られるとしつつ、コロナ禍で経済が混乱したため、こうしたサインが何を予兆しているか判断するのは困難との見方を示した。

その上で、明確なのは金融環境が「かなり制約的」ということだとし、インフレ率が低下する中でも金利を据え置けば、「紛れもなく」政策を引き締めることになると述べた。

最初の利下げ後の追加措置についてはデータ次第とし、事前にコミットしたり、自らの手を縛ったりしたくはないと語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます