• 2024/02/21 掲載

東証の時価総額、アジア首位に=3年半ぶり上海逆転―中国減速、欧米資金が流入

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。


東証に上場する株式の時価総額の合計が1月末時点で上海証券取引所を上回り、アジア市場で首位の座を3年半ぶりに奪還したことが20日、分かった。日本経済のデフレ脱却への期待に加え、中国経済の減速を背景に欧米投資家らが資金を日本株に振り向ける動きを強めているもようだ。

国際取引所連合の統計によると、1月末の時価総額(ドルベース)は東証が6兆3400億ドルとなり、上海の6兆433億ドルを上回った。上海が東証を追い越した2020年7月は、東証が5兆5518億ドル、上海は6兆347億ドルだった。

楽天証券経済研究所の香川睦チーフグローバルストラテジストは「中国では経済安全保障上の懸念や不動産不況に端を発する景気悪化が心配され、欧米の機関投資家の間で投資を避ける動きが目立つ」と指摘する。上海に香港証券取引所などを合わせた中国全体では依然東証を上回っているが、香川氏は「国の名目GDP(国内総生産)と上場株時価総額は相関すると言われ、今後の日本経済の歩みを考える上でも興味深い」との見方を示す。

東証は23年、上場企業に資本効率と株価を重視した経営を要請し、海外投資家らが好感。企業収益の堅調さも追い風に、日経平均株価は上昇基調を鮮明にしており、1989年末の史上最高値(3万8915円)に迫る動きを見せている。

【時事通信社】

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます