• 2024/02/06 掲載

レアアース価格、下半期に回復見通し EVや風力発電需要で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Amy Lv Mai Nguyen

[北京/ハノイ 5日 ロイター] - 複数のアナリストは5日までに、レアアース価格はすでに底打ちし、今年下半期に回復するとの見通しを示した。電気自動車(EV)や風力発電施設向けの需要や、主要生産国の中国が生産枠の拡大を縮小するとの見方から分析した。

上海金属市場(SMM)のデータによると、最も広く使用されているレアアースの一種、酸化プラセオジムの価格は2023年に34%下落。また、酸化テルビウムおよび酸化ネオジムの価格は1月にそれぞれ20年後半以来の安値に落ち込んだ。

一方、同社のアナリストは、永久磁石の材料である酸化ネオジムプラセオジム(NdPr)は23年に38%下落し、ほぼ生産コストの水準に近づいていることから、レアアースのさらなる価格下落は限定的と分析した。

国聯証券は先月、23年のNdPr世界市場は6600トンの供給過剰だったが、24年は800トンの供給不足に反転する見込みと報告している。

CRUグループのアナリスト、ウィリス・トーマス氏は「EV販売が伸び、風力タービンの生産が継続的に増加しており、需要が供給に追いついていることから、年末までに供給過剰はほぼ解消されるだろう」との見方を示した。

中国政府は昨年、06年以降で初めてレアアースの生産枠を設定し、24年の生産枠を前年比21.4%増の計25万5000トンと過去最高水準に設定した。

だが、中国の調査会社BAIINFOの調査報告によると、今年の国内のレアアース生産枠拡大率は10─15%と、より小幅なペースで伸びると予想されている。

ウッド・マッケンジーのアナリストは「採掘と分離精製の両方で、レアアースの生産枠はさらに増加すると見ているが、昨年ほどではない」と述べた。

米地質調査所によると、中国は世界のレアアース採掘量の70%、精製量の90%を占めている。生産枠制度を06年以降導入し、戦略的資源であるレアアースの供給を管理している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます