• 2024/01/04 掲載

「金利ある世界」もリテール軸=リスク分散を重視―東りそな前社長

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


日銀が大規模な金融緩和策の修正にかじを切り、長く続いた超低金利時代の終わりが見え始めた。金融機関は、融資の利ざや改善が見込める「金利のある世界」にどう向き合うべきか。20年前に実質国有化されたりそなホールディングスの再建に奔走した東和浩前社長(現シニアアドバイザー)はインタビューで、今後の銀行経営について「リスクの小口分散が一番重要な考え方だ」と述べ、住宅ローンなど小口のリテール業務に軸足を置く重要性を訴えた。

りそなは2003年、公的資金の注入を受けて国の管理下に置かれた。不動産会社など大口融資先の不良債権が膨らんだ結果、財務の健全性を示す自己資本比率が低下した。この教訓から、個人や中小企業向けの小口融資をはじめとするリテール分野を拡大。東氏は「時間はかかるが、コツコツやっていくことが重要だ」と指摘する。

長期にわたって安定した利ざやを稼げる大口融資は効率的に収益を上げられる半面、景気に急ブレーキがかかれば不良債権の処理費用が一気に膨らみかねない。08年のリーマン・ショック後、大企業向け融資の比重が大きいメガバンクが軒並み赤字に転落したのに対し、りそなは黒字を確保した。東氏は「リテール業務は体力的に強い」と振り返るとともに、「最悪の事態」に備えるべきだと語った。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答えるりそなホールディングスの東和浩前社長=2023年12月、東京都江東区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます