- 2023/09/28 掲載
英中銀、保険会社・年金基金向けの新融資制度を設計へ
[ロイター 28日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)は、昨年のような債券市場の混乱の再発を防ぐため、保険会社と年金基金に融資する新制度の設計に着手する。
中銀の市場担当エグゼクティブディレクター、アンドリュー・ハウザー氏が28日明らかにした。
同国では昨年10月、トラス前首相が打ち出した「ミニ予算」を受けて債券市場が混乱し、中銀が対応を迫られた。
ハウザー氏はMNIコネクト主催のイベントで「保険会社と年金基金への融資を可能にする制度の設計に直ちに着手する。新たに強靭性を高めたLDI(債務主導型投資)ファンドも対象になる」と発言。
こうした金融機関は大量の英国債を保有しており、通常は容易に国債を換金できるが、市場の混乱時は国債の買い手が不足する可能性がある。
同氏は、こうした融資制度の対象を時間をかけて幅広いノンバンクに拡大することも検討するが、金融機関が日々のリスクに対する警戒を緩めることがあってはならないと主張。
「安定に対する本当の脅威からシステムを守ることが中銀の仕事だ。相対的に深刻度の低いさまざまなショックから身を守るのは企業の仕事だ」と述べた。
PR
PR
PR