- 2023/09/15 掲載
iPhone15予約開始=円安対応で割引プラン、22日発売―携帯各社
NTTドコモなど携帯電話大手4社は、米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)15」の予約受け付けを15日夜に開始した。円安を背景に日本での直販価格が上昇する中、携帯各社は端末の買い替えを促そうと比較的割安に購入できる割引プランを用意。新機種は22日に発売する。
標準モデルの「15」や上位機種「15プロ」、最上位の「15プロマックス」など4種類の予約を受け付け。標準モデルの「15」は、米国では昨年9月に発表された「14」の標準と同じ799ドルに据え置いたが、日本での直販価格は5000円高い12万4800円に設定した。
日本の携帯大手は直販価格に人件費などを上乗せして価格を設定。KDDIは、標準の「15」について、記憶容量が最小の128ギガバイトで、割引なしの価格は14万5640円とした。ただ、他社からの乗り換えや2年後に端末を返却するプランなどを組み合わせた最低価格は4万9760円と、「14」と同じ価格設定に抑えた。
ソフトバンクは乗り換えと2年後の端末返却などの組み合わせで最安5万2656円で提供。楽天モバイルはポイント還元により実質5万1392円から、NTTドコモは1年後の端末返却などを条件に6万2975円で入手できる。
【時事通信社】
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR