• トップページ
  • レーバーデー後の社債発行ラッシュ、米国債売り圧力に

  • 2023/09/06 掲載

レーバーデー後の社債発行ラッシュ、米国債売り圧力に

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Matt Tracy Davide Barbuscia

[5日 ロイター] - 米国の投資適格社債の発行がレーバーデー後に相次ぎ、米長期国債に新たな売り圧力がかかった。一部の投資家が国債よりも高い利回りを提供する高格付け社債の購入に切り替えているためだ。

インターナショナル・ファイナンシング・レビュー(IFR)のデータによると、5日には少なくとも21件の投資適格債の発行が予定されている。英食品・日用品大手ユニリーバや米たばこ大手フィリップ・モリス・インターナショナル(PMI)、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)などの名前が上がっている。

9月は1000億─1500億ドルの新規債券発行が見込まれるという。

ICE BAMLのデータによると、米投資適格債の平均利回りは4日時点で5.73%。年初は5.47%、米連邦準備理事会(FRB)が利上げを開始した2022年1月は2.44%だった。

TDセキュリティーズUSAの米国金利戦略責任者、ゲンナディ・ゴールドバーグ氏は「9月は供給が非常に多くなる傾向があり、新発債の購入余地を作るために国債や既存の債券を売却する人が多い」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます