• 2023/09/06 掲載

英アーム、米IPOで時価総額520億ドル超目指す

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Manya Saini

[5日 ロイター] - ソフトバンクグループ傘下の英半導体設計大手アームは5日、米ナスダック市場での新規株式公開(IPO)で、公開価格を米国預託株式(ADS)1株当たり47━51ドルに設定すると発表した。時価総額520億ドル超を目指し、米市場で今年最大の上場案件となる見通し。

規制当局への提出文書によると、ソフトバンクはアームのADS9550万株を売り出す。調達額は最大48億7000万ドル。

ソフトバンクはIPO完了後、アームの普通株式90.6%を保有する見込み。IPO関連の収益は一切受け取らず、連結業績もしくは財政状態に重要な影響を及ぼすことはないという認識を示した。

アームの主要顧客であるアップルやエヌビディア、アルファベット、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、インテル、韓国サムスン電子などがアーム株の取得を検討しているもよう。

アームによると、IPOに合わせ売り出される計7億3500万ドル相当のADSについて、「コーナーストーン投資家」が購入に関心を示しているという。

英ファンドマネージャー、アバディーンのポートフォリオマネージャー、ジェイミー・ミルズ・オブライエン氏は、ソフトバンクが目指す時価総額は「当初議論されたよりも納得できる」と指摘。さらにソフトバンクが「中国と米国のテクノロジー戦争による一段の影響に加え、中国事業との関係をどのように対処するか注視している」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます