• トップページ
  • 香港商業ビルを積極的に処分、資産運用会社 金利上昇受け

  • 2023/09/05 掲載

香港商業ビルを積極的に処分、資産運用会社 金利上昇受け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Clare Jim

[香港 5日 ロイター] - 香港の商業ビルの処分を検討する資産運用会社が増えている。金利上昇により不動産ローンの支払い負担が大きくなっているためで、一部では返済額が家賃収入を上回っている。

コロナ後の香港では、金利上昇や世界経済と中国経済の低迷により商業用不動産の販売・賃貸は予想より回復が鈍い。

オフィスの価格は2019年のピークから30%以上下落し、多くの国際企業が拠点を縮小したり撤退したりした。クッシュマン&ウェークフィールドのデータによると、平均賃料も34%下落し、空室率は6月末時点で17.3%に上昇した。

不動産業者によると、金利コストの上昇によりキャッシュフローがマイナスになったため、投資家がビルを保有する動機はほとんどないという。

香港当局は香港ドルを米ドルと連動させているため、金融政策で米国と歩調を合わせている。このため銀行間金利が今年急上昇し、現在は09年の水準で推移している。

商業ビルの購入意欲も落ち込んでいる。高水準の金利を巡る不透明感や厳しい信用状況、高い借り換え需要により投資家がより慎重になっているためだ。

不動産コンサルタント会社CBREによると、第2・四半期の商業用不動産投資額は65%減の47億香港ドルと、四半期ベースでは過去14年間で最低となった。上半期は09年以来の低水準を記録した。

クッシュマン&ウェークフィールドの香港資本市場担当エグゼクティブディレクター、トム・コー氏は「市場には現在、より多くの資産が存在するが取引が増えるとは限らない。買い手と売り手の期待が離れている上に、不動産購入のための資金調達が難しいからだ」と指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます