- 2023/09/04 掲載
ビッグモーター4店舗閉鎖=近隣店に統合、経営合理化
中古車販売大手ビッグモーター(東京)は4日までに、全国4店舗を閉鎖したと明らかにした。保険金の不正請求問題を7月に公表して以降、業績が悪化しており、経営合理化の一環。いずれも近接する大型店に統合した。
閉鎖したのは大府店(愛知県大府市)、四日市日永店(三重県四日市市)、高知店(高知市)、宮崎神宮店(宮崎市)。閉鎖により手元資金を確保する狙いとみられる。
ビッグモーターは全国で約300店舗を展開し、中古車の買い取り・販売のほか、自動車の修理事業などを手がけていた。経営再建に当たり8月半ばが期限の借入金90億円の借り換えを求めたが、取引先の銀行に応じてもらえず、返済した経緯がある。
【時事通信社】 〔写真説明〕中古車販売大手ビッグモーターの看板
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR