• 2012/11/30 掲載

NTTドコモ、センサー活用した自治体向け「防災テレメータサービス」を開始

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NTTドコモは30日、「環境センサーネットワーク」を活用した自治体向け災害監視支援サービス「防災テレメータサービス」を12月1日より提供すると発表した。
 「環境センサーネットワーク」とは、全国の同社の携帯電話基地局など約4000箇所に設置した環境センサーより気象データ(花粉、温湿度、風向風速、降水量、雷)を観測・蓄積する情報基盤システム。

 これまで既に、携帯電話やスマートフォンを利用中の一般顧客向けに「花粉情報」や「気象情報」を提供する「B2C」サービスや、法人顧客向けに気象データを販売提供する「B2B」、さらにそれらを組み合わせた「B2B2C」の取り組みを進めていた。

 今回提供を開始する「防災テレメータサービス」は、環境センサーネットワークで観測した気象データに、防災において重要な河川水位や遠隔画像などの観測機能、情報管理者向けの表示・分析機能を新たに加えた、自治体や企業向けのパッケージサービス。

photo
防災テレメーターサービスのイメージ

 すでに観測を行っている周辺の気象情報に加え、新たな観測点の設置、情報分析のソフトウェアなどにより、近年の気候変動に伴い急増するゲリラ豪雨など局地的に発生する大雨や河川氾濫、さらに津波などの前兆観測にも対応し、従来の防災機能を高度化する新たな情報基盤の構築を支援する。

 なお、「防災テレメータサービス」は愛知県知多郡武豊町が既に採用、12月1日から運用を開始する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます