- 2012/10/18 掲載
日立、岡山県に新データセンター開設 随所に岡山の文化を取り入れ
日立製作所(以下、日立)は、安定したITサービスの提供と新たな企業ニーズへの対応に向け、地震や風水害など災害リスクの少ない岡山県内に、3棟目となるデータセンター専用ビルを建設して「岡山第3センタ」(以下、新センター)を開設し、11月1日からサービスを開始する。新センターの開設により、岡山のデータセンターは、日立の西日本地区での最大拠点になる。

新センターは、堅牢な建物構造やセキュリティ設備、運用体制を備え、堅牢性や信頼性を追求したデータセンターであり、企業のBCM(事業継続マネジメント)へのさらなる意識の高まり、ビッグデータの利活用に代表される新しいITサービス需要の増加といった企業ニーズを支える基盤として、高信頼・高品質のサービスを提供していくという。
同時に、建設地である岡山の文化を各所に織り交ぜ、「和」のデザインを館内に取り入れ、「建物」「設備」「人」との調和をめざす。
関連コンテンツ
PR
PR
PR