- 2011/04/15 掲載
ソフトバンクテレコム、救援物資の需給を調整するシステムを無償で提供
現地で活動するボランティアは、スマートフォンからアイキューブドシステムズの「Yubizo Engine」で開発した専用アプリケーションを起動し、同システムにアクセスする。同ページで最新の物資供給情報が確認できるほか、現地で集めたニーズを同システムに反映することで、迅速な支援を実現する。また、情報を共有することで支援団体による非難場所への調達物資の重複等が解消され、各支援団体は、より効率的な被災地支援の活動が可能になる。
なお、同システムは、NPO被災者支援プラットフォーム準備室が推進する「みんなでがんばろう日本」プロジェクトの一環として、セールスフォースの技術を基盤に開発されたという。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR