- 2008/10/16 掲載
三菱電機、100Gbps光通信に適用可能なLSIを開発
誤り訂正能力の向上を図る方法として、軟判定を用いる方式が注目されており、今回の開発では、軟判定の処理速度をこれまでの最高速度である毎秒10ギガサンプルから、毎秒32ギガサンプルへと向上させることに成功。0.13μmのシリコンゲルマニウムプロセスにより、縦9.7mm、横6.9mmのワンチップLSIへ集積した。
同社が独立行政法人 情報通信研究機構から委託を受けて行なっている「λユーティリティ技術の研究開発」の一環として、今回開発に成功したLSIを用いた技術実証を2010年までに実施。その後同社では100Gbps光通信システム用の伝送装置として、2012年ごろの市場投入をめざして製品化する予定だ。
関連コンテンツ
PR
PR
PR