• トップページ
  • 富士通、アプリケーションライフサイクルの管理ソフトを販売

  • 2008/10/15 掲載

富士通、アプリケーションライフサイクルの管理ソフトを販売

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
富士通は、アプリケーションのライフサイクル管理を行なうソフトウェア「Interstage Application Development Cycle Manager」および「Interstage Software Quality Analyzer」を販売開始すると発表した。
 今回発表された両製品は、同社のビジネスアプリケーション基盤「Interstage」シリーズに連なるもので、Interstage Application Development Cycle Managerは、アプリケーションのライフサイクルを通して、開発プロセスと開発資産を統合的に管理し、開発プロセスを見える化することにより、開発の効率化と正確なリリースを実現する。

 従来はExcelやメールなどを使って管理していた作業をシステム化することで、開発プロセスと開発資産を関連づけ、効率的に一元管理するとともに、ITシステムの全体最適化を実現する。

 一方のInterstage Software Quality Analyzerは、アプリケーションのプログラム構造を見える化することで、プログラム間の依存関係を多角的に分析することを可能にし、問題の所在と変更にともなう影響の把握を実現するものだ。

 両製品はグローバルで販売されるが、日本国内では前者が10月末の出荷予定で、価格は最低10ユーザーライセンスで200万円から。後者は2009年度第1四半期の出荷開始を予定しており、予価は150万円からとされている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます